ひかりTVブックの評判・口コミは?初月無料コース登録・解約・退会方法、月額料金などを徹底解説!

ねえねえ、ひかりTVブックって知ってる?

ひかりTVなら聞いたことあるけど、電子書籍も売ってるの?

うん!ひかりTVと同じ会社が運営してて、ひかりTVブックに登録するだけでマンガ2冊を無料で読めるらしいよ!

へぇ、そうなんだー。

じゃあちょっと調べてみようかな!

ひかりTVブックの特徴

ひかりTVブックは株式会社NTTぷららが運営している電子書籍サービスで、2012年から提供を行っています。

また、同社はインターネット接続サービス「ぷらら」「ぷらら光」、定額制映像配信サービス「ひかりTV」、インターネットショッピングサービス「ひかりTVショッピング」、テレビ向けクラウドゲームサービス「ひかりTVゲーム」、「定額制音楽配信サービス「ひかりTVミュージック」など、あらゆるジャンルのサービスを提供しています。

ひかりTVブックの特徴としては、以下の点が挙げられます。

月額330円~5500円(税込)で14万作品以上のマンガ、21万作品以上の電子書籍を楽しむことができる

姉妹サイト「ひかりTVミュージック」で1000万曲以上の音楽を楽しむことができる

初月無料コースがあり、当月末までに解約すれば月額料金は発生しない

初月無料コースの「990円コース」に登録すると1170円分のポイントがもらえて、マンガの購入ができる

「初回購入者限定 3冊60%OFFクーポン」がもらえる
※期間限定のキャンペーンで、終了年月日は未定

パソコン、スマートフォン、タブレット、テレビなど様々なデバイスで利用できる

毎月1日に650円~6700円分のポイントがもらえる

無料または割引価格でマンガを読むことができるキャンペーンを積極的に行っている

ここからはひかりTVブックの特徴をひとつずつ細かく解説します。

ひかりTVブック 990円コース(初月無料)登録はこちら!

ひかりTVブックで現在開催されている大型キャンペーン・セール情報はこちらを参照して下さい!

ひかりTVブックの990円コース(初月無料)

ひかりTVブックは月額料金制のサービスですが、ひかりTVブックを初めて利用する方に限り「初月無料の990円コース」を利用できます。

「990円コース(初月無料)」を申し込んだ年月の月末日までに解約の手続きを行えば、月額料金は発生しません。
※申込年月の翌月1日からは自動継続となり、月額料金が発生しますので、継続を希望しない方は注意して下さい。

「ひかりTVブック」の「990円コース(初月無料)」に申し込むのは月の上旬(1日~10日)がお得です。
逆に月末に申し込むとお得感がかなり少なくなってしまうので、翌月1日まで待ってから申し込んだほうがお得です。
※2021年3月5日に「990円コース(初月無料)」に登録した場合、無料期間は2021年3月31日までとなります。
※2021年3月25日に「990円コース(初月無料)」に登録した場合も、無料期間は2021年3月31日までとなります。

月末に登録すると無料期間が短くなっちゃうから、今日が21日以降だったら翌月1日まで待って登録したほうがいいね!

「990円コース(初月無料)」に申し込むと1170円分のポイントがもらえます。

1170円分のポイントはマンガや電子書籍の購入に使えるほか、姉妹サイト「ひかりTVミュージック」で音楽の購入にも使うことができます。
※1170円以上の電子書籍や音楽などを購入した場合は、利用料金から1170円を引いた金額が請求されます。

これが「ひかりTVブックに登録するだけでマンガ2冊を無料で読める」だね!

ひかりTVブックのサービス内容

電子書籍

ひかりTVブックに加入すると、14万作品以上のマンガ、21万作品以上の電子書籍を楽しむことができます。

無料キャンペーンや、割引クーポンの配布を積極的に行っています。

また、月額495円(税込)で450誌1200冊以上の雑誌を読み放題で楽しめます。
※別途会員登録が必要です

ひかりTVブックの対応デバイス

・Windows PC(Windows10以上を推奨)

・Mac PC:電子書籍の参照は非対応(登録・ID管理・電子書籍購入等はできる)

・スマートフォン、タブレット(iOS13以降・Android10.0以降を推奨)

・テレビ(ひかりTVチューナー)

姉妹サイト「ひかりTVミュージック」のサービス内容

姉妹サイト「ひかりTVミュージック」では以下のサービスを提供しています。

・楽曲販売:楽曲を1曲から気軽に買うことができます。

・聴き放題サービス:月額980円で1000万曲以上の音楽を聴き放題で楽しめます。
※別途会員登録が必要です

ひかりTVブックの利用料金と決済方法

ひかりTVブックの利用料金

ひかりTVブックは月額料金制のサービスで、以下のプランを提供しています。

990円コース(初月無料)← 超オススメ!!!
・月額料金は990円(税込)
・新規利用の場合は申し込んだ年月の月末日まで無料で利用できる
・「990円コース(初月無料)」に登録すると1170円分のブックミュージックポイントがもらえる
・ひかりTVブックトップページからの申し込みはできない。専用ページからの申し込みが必要
・毎月1日に1170円分のポイントがもらえる

ひかりTVブック 990円コース(初月無料)登録はこちら!

440円コース(初月無料)← オススメ
・月額料金は440円(税込)
・新規利用の場合は申し込んだ年月の月末日まで無料で利用できる
・「440円コース(初月無料)」に登録すると520円分のブックミュージックポイントがもらえる
・ひかりTVブックトップページからの申し込みはできない。専用ページからの申し込みが必要
・毎月1日に520円分のポイントがもらえる

ひかりTVブック 440円コース(初月無料)登録はこちら!

550コース
・月額料金は550円(税込)
・おためし期間なし
・登録時、および翌月以降毎月1日に650円分のブックミュージックポイントがもらえる

1100コース
・月額料金は1100円(税込)
・おためし期間なし
・登録時、および翌月以降毎月1日に1300円分のブックミュージックポイントがもらえる

2200コース
・月額料金は2200円(税込)
・おためし期間なし
・登録時、および翌月以降毎月1日に2600円分のブックミュージックポイントがもらえる

3300コース
・月額料金は3300円(税込)
・おためし期間なし
・登録時、および翌月以降毎月1日に3900円分のブックミュージックポイントがもらえる

5500コース
・月額料金は5500円(税込)
・おためし期間なし
・登録時、および翌月以降毎月1日に6700円分のブックミュージックポイントがもらえる

※「ブックミュージックポイント」は「ひかりTVブック」および姉妹サイト「ひかりTVミュージック」での商品購入時に使えるポイントで、有効期限は付与日の5ヶ月後末日まで

ひかりTVブックで利用可能な支払方法

ひかりTVブックで利用可能な支払方法は以下の通りです。

・クレジットカード
・キャリア決済(NTT docomo、au、SoftBank、Y!mobile)
楽天Pay
・LINE Pay

・メルペイ
・PayPay
・Paidy

※「990円コース(初月無料)」「440円コース(初月無料)」登録時は、キャリア決済(NTT docomo、au、SoftBank)のみ利用可能です。
※キャリア決済は最大で翌々日まで解約できない事がありますので、月末ぎりぎりの登録は避けて下さい。

ポイント還元

ひかりTVブックでマンガなどの電子書籍を購入すると、購入金額の1%分がポイント還元されます。

普段のポイント還元率は高くないですが、期間限定でポイント還元率アップキャンペーンを実施しています。

現在は「毎週金・土・日曜日はBLジャンルがポイント30倍キャンペーン」を実施しています!

「毎週金・土・日曜日はBLジャンルがポイント30倍キャンペーン」の詳細については、以下の記事で解説していますので、興味のある方は読んでみて下さい!

キャンペーン

現在ひかりTVでは、初回購入者限定で「3冊60%OFFクーポン」が必ずもらえるキャンペーンを行っています。
※過去3年間ひかりTVブックで商品を購入していない方も対象です
※キャンペーン終了時期は未定です

キャンペーンの詳細とキャンペーンへのエントリーは、以下のページをクリックして下さい!
※会員登録前にエントリーを行うと通常の会員登録画面に移動してしまい、「990円コース(初月無料)」「440円コース(初月無料)」の会員登録はできませんので、事前に会員登録を済ませておくことをおすすめします。

ひかりTVブック 990円コース(初月無料)登録はこちら!

ひかりTVブック 初回購入者限定3冊60%OFFクーポンゲット!

また、ひかりTVブックでは、期間限定で多数のキャンペーンを実施しています。

「ひかりTVブックメールマガジン」に登録すると、期間限定の割引クーポンをもらえます。

さらに、Twitter「ひかりTVブック」では最新情報やキャンペーン情報をお知らせしています。

Twitter「ひかりTVブック」のツイートを見てみたのですが、毎日のように何かしらのキャンペーンを行っているようです。

2021年3月17日時点では、以下のようなキャンペーンを実施していました。

過去には「8日間限定で何度でも使える全商品50%OFFクーポン配布」という大盤振る舞いすぎるキャンペーンを行っていました。
※現在このキャンペーンは終了しております

ひかりTVブックに登録したらTwitterは要チェックだね!

Twitter:https://twitter.com/hikaritv_book

ひかりTVブック 990円コース(初月無料)登録はこちら!

ひかりTVブックのメリット・デメリット

ひかりTVブックのメリットとデメリットを僕なりにまとめてみたよ!

ひかりTVブックのメリット

・「990円コース(初月無料)」「440円コース(初月無料)」のいずれかに新規登録して、登録年月の末日までに解約すれば月額料金は発生しない

・「990円コース(初月無料)」新規登録時にもらえるポイントが1170円分と、他の月額制サービスと比較するとやや多い

・「990円コース(初月無料)」に登録すると毎月1日に1170円分のポイントがもらえる

・初回購入者限定で「3冊60%OFFクーポン」が必ずもらえるキャンペーンを行っている

・無料キャンペーン、割引キャンペーンを積極的に行っている

・姉妹サイト「ひかりTVミュージック」も利用できるので、音楽も楽しみたい方にはオススメ!

ひかりTVブックのデメリット

・「990円コース(初月無料)」「440円コース(初月無料)」の無料期間が登録年月の末日までなので、月末に新規登録するとお得感が少ない

・「990円コース(初月無料)」「440円コース(初月無料)」の申し込みページがひかりTVブックのTOPページではなく、専用ページからのみとなっているため見つけにくい

「990円コース(初月無料)」「440円コース(初月無料)」の登録時は、キャリア決済(NTT docomo、au、SoftBank)しか利用できない

・Mac PCでは電子書籍を読むことができない

・「雑誌読み放題サービス」を利用する場合は月額495円(税込)が必要

・ポイント還元率が低い

ひかりTVブックの評判・口コミ

実際にひかりTVブックを使っている人の評判やクチコミをTwitterで探してみたよ!

まずは良い評判・口コミから!

割引キャンペーンや割引クーポンでお得に買い物ができた、という声が多数ありました。

続いて良くない評判・口コミ。

スマートフォン・タブレット用のアプリが使いづらい、という声がいくつか見つかりました。

ひかりTVブック 990円コース(初月無料)登録はこちら!

スポンサーリンク

ひかりTVブック990円コース(初月無料)の登録方法

実際にひかりTVブック「990円コース(初月無料)」の登録をしてみました。簡単にできましたよ!

1.下のボタンから「ひかりTVブック 30日間おためし登録ページ」にアクセスします。
※ひかりTVブックのトップページなど、他のページからは「990円コース(初月無料)」の登録ができないので注意して下さい!

ひかりTVブック 990円コース(初月無料)登録はこちら!

2.登録方法をNTTdocomo・au・SoftBankから選んでクリックする

※私は「auIDでログイン」を選びました

3.「規約に同意し契約を確定する」をクリックする

4.(auの場合)「同意する」をクリックする

NTT docomoとSoftBankもauと同じように簡単に登録できます。

5.(auの場合)スマートフォンの暗証番号を入力する

5.これでひかりTVブック「990円コース(初月無料)」の登録が完了しました。

続けて「WebID 会員新規登録」をクリックして下さい。
※WebIDとは、NTTぷららが提供している「ひかりTV」「ひかりTVショッピング」「ひかりTVミュージック」など、全サービスを管理するために必要なIDです。

「WebID」を既に持っている方は以降の操作は不要ですので、「ひかりTVブックへ戻る」をクリックして下さい。

6.「WebID 会員新規登録」を行います。

「メールアドレス(WebID)」「パスワード」「氏名」「性別」「生年月日」を入力し、購読を希望しないメールマガジンのチェックを外し、「規約に同意して、確認する」をクリックする

※「メールアドレス(WebID)」と「パスワード」は、ひかりTVブックにログインする際に必要となりますので、忘れないように注意して下さい

7.入力した内容が正しければ「登録する」をクリックする

8.この画面が表示されるので、メールソフト・メールアプリを立ち上げる

9.以下のようなメールが受信できたら「認証用URL」をクリックする

10.これで「WebID」の新規登録が完了しました!

「ひかりTVホームページ」をクリックして下さい。

11.「ブック」をクリックすると、「ひかりTVブック」のトップページに移動します。

これで「ひかりTVブック」を利用することができます。

ひかりTVブックのポイントを使ってマンガを購入して読む方法

これも実際にやってみました。簡単でしたよ!

ひかりTVブックのポイントを使ってマンガを購入する方法

1.「ひかりTVブック」を開き、ログインしていなければ「ログイン」をクリックする
※ログインしている場合は「3」に移動して下さい

2.「ログイン – ご利用中のお客様」欄に「WebID(メールアドレス)」と「パスワード」を入力して「ログイン」をクリックする

3.ログインした時の画面です。1170ポイントがもらえています。
続けてマンガを購入します。

購入したいマンガのタイトルや作者名などを検索欄に入力して検索する

4.表示されたマンガの中から購入したいものを選び、「カートに入れる」をクリック

※ここでは「鬼滅の刃 5」「鬼滅の刃 6」をカートに追加しました。

5.購入したいマンガを全てカートに入れたら「カートを見る」をクリックする

6.「注文手続きへ」をクリックする

7.「ブックミュージックポイント」の下にある「変更」ボタンをクリックする

※この操作を行わないとポイントを使わずにマンガが購入されてしまうので、ポイントを使って無料でマンガを購入する場合は、必ずこの操作を行って下さい

割引クーポンを使用する場合は、「クーポン」の下にある「変更」をクリックする

「初回購入者限定3冊60%OFFクーポン」をまだもらっていない方は、下のボタンをクリックしてクーポンをもらいましょう(私はもらい忘れてしまいました 涙)

ひかりTVブック 初回購入者限定3冊60%OFFクーポンゲット!

8.「全てのポイントを利用」にチェックを入れ、「適用」をクリックする

9.「お支払い金額(税込)」が0円になったことが確認できたら「注文を確定する」をクリックする

10.これで購入が完了しました!

ひかりTVブックアプリでマンガを読む方法(スマートフォン・タブレット)

「ひかりTVブック」で購入した電子書籍を読むためには、専用のアプリが必要となります。

ここでは「ひかりTVブックアプリ」をスマートフォンやタブレットにインストールして、マンガをダウンロードして読む手順を解説します。

家の中などWi-Fiがある場所で購入したマンガをスマートフォン・タブレットにダウンロードしておけば、Wi-Fiがない場所でも通信料金をかけずにマンガを読むことができます。

※電車に乗っている時や屋外にいる時などWi-Fiがない場所にいる時で、通信料金を使いたくない場合はWi-Fiがある場所に移動してからダウンロードしましょう。

1.アプリ「ひかりTVブックアプリ」をスマートフォン・タブレットにインストールする

Windows PC
https://book.hikaritv.net/bookreader/reader/HikariTvBook.exe

iPhone、iPad
https://apps.apple.com/jp/app/hikaritvbukku/id575092513
もしくは「App Store」で「ひかりTVブック」を検索してアプリをインストールする

Androidスマートフォン、タブレット
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.plala.HikariTVBook

もしくは「Google Play」で「ひかりTVブック」を検索してアプリをインストールする

2.「ひかりTVブックアプリ」を起動して「ログイン」をクリックする

3.「メールアドレス(WebID)」と「パスワード」を入力して「ログイン」をクリックする

4.「閉じる」をクリックする

5.ログインに成功すると、購入したマンガが自動的にダウンロードされて本棚に追加されるので、読みたいマンガの表紙画像をクリックする

※「本棚」に購入したマンガが追加されていない時は「同期」をクリックして下さい

6.クリックしたマンガの下に表示されている三角マークをクリックするとマンガを読むことができます。

これで通信料金をかけずにマンガを読むことができます!

ひかりTVブック 990円コース(初月無料)登録はこちら!

ひかりTVブックの解約方法と退会方法

ひかりTVブックには「解約」という手続きと、「退会」という手続きがあります。
似たような名前なので紛らわしい上に、「解約」と「退会」の違いが分かりづらいと思います。

そこで、「解約」と「退会」の違いについて丁寧に解説します。

さらに、解約方法と退会方法も詳しく解説します。

アプリを削除しただけでは解約・退会したことにはならない

まず大前提として、パソコン・スマートフォン・タブレットにインストールした「ひかりTVブックアプリ」を削除しただけでは、解約したことにも退会したことにもなりません。

また、ひかりTVブックからログアウトしただけでも、解約したことにも退会したことにもなりません。

「解約」と「退会」はそれぞれひかりTVブックの「マイページ」から手続きを行う必要があります。

ひかりTVブックの解約方法

ひかりTVブックの「解約」とは、「ひかりTVブックのアカウントは残した状態で月額プランの利用をやめること」です。
言い換えると「ひかりTVブックの利用を一時的にやめる」というイメージです。

「解約」の手続きを行うと、以下のような状況になります。

・月額料金が0円になる
・購入したマンガなどの電子書籍や音楽は利用できる
・ポイントはそのまま残る
・月額プランを再度利用したくなった場合は解約したIDで申し込める
※月額プランを再度利用する場合、「990円コース(初月無料)」「440円コース(初月無料)」は利用できません

「解約」の手続き方法はひかりTVブックのホームページに掲載されておりますので、解約したい方は該当するページをよく読んでから手続きを行うようにしましょう。

ひかりTVブックの退会方法

ひかりTVブックの「退会」とは、「ひかりTVブックのアカウントを削除すること」です。
言い換えると「ひかりTVブックを今後利用することはないのでひかりTVブックを完全にやめる」というイメージです。

「退会」の手続きを行うと、以下のような状況になります。

・ひかりTVブックにログインできなくなる
・同一IDで利用している「ひかりTV」「ひかりTVミュージック」「ひかりTVショッピング」など、NTTぷららが提供している他のサービスが全て利用できなくなる

・購入したマンガなどの電子書籍や音楽は利用できなくなる
・ポイントは消える

ひかりTVブックは退会したいけれど「ひかりTV」「ひかりTVミュージック」「ひかりTVショッピング」など、NTTぷららが提供している他のサービスは今後も利用したい場合、退会してはいけません。

「退会」の手続き方法はひかりTVブックのホームページに掲載されておりますので、退会したい方は該当するページをよく読んでから手続きを行うようにしましょう。

ひかりTVブックを退会する時の注意事項

「ひかりTVブックをを退会したのに請求が来た」という声をいくつか見つけました。

その方々は「解約」の手続きを行わずに「退会」の手続きを行ったようです。

ひかりTVブックの「退会の手続き方法」を見る限り、現在は「退会」の手続きを行う時に「月額プラン」を利用している場合は、「月額プランの解約ページ」に移動するよう促されるので、そのような状況にはならないとは思います。

とはいえ、不要な請求・支払を避けるためにも、退会したい時は、登録している月額プランを全て「解約」してから「退会」の手続きを行うようにしましょう。

まとめ

ひかりTVブックの特徴、料金、30日間無料おためし、評判・口コミ、登録・解約・退会方法などを解説しましたが、いかがでしたでしょうか。

この解説が少しでもお役に立てればとても嬉しいです。

ひかりTVブック 990円コース(初月無料)登録はこちら!

※本ページの情報は2023年5月時点のものです。最新のサービス・配信状況などはひかりTVブックにてご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました