
ねえねえ、コミック.jpって知ってる?

名前だけは聞いたことがあるような気がするけど、music.jpとは違うの?

うん!music.jpの姉妹サイトで、コミック.jpに登録するだけでマンガ2~3冊を無料で読めるよって友達から聞いたんだ!

へぇ、そうなんだー。
じゃあちょっと調べてみようかな!
コミック.jpの特徴
コミック.jpは株式会社エムティーアイが運営しているコミック誌専門配信サービスで、2006年からサービスを行っています。
また、同社は音楽・動画・書籍を配信する総合Webサイト「music.jp」の運営も行っています。
コミック.jpの特徴としては、以下の点が挙げられます。
月額550円~2200円(税込)で35万冊以上のマンガを楽しむことができる
姉妹サイト「music.jp」で850万曲以上の音楽、54万冊以上の電子書籍、20万本以上の動画を楽しむことができる
30日間無料おためし体験ができて、期間中に解約すれば月額料金は発生しない
30日間無料おためし体験に登録すると1200円分のポイントがもらえて、マンガの購入ができる
パソコン、スマートフォン、タブレット、テレビなど様々なデバイスで利用できる
毎月の登録日に600円~2500円分のポイントがもらえる
※30日間無料おためし体験期間中は除きます
無料または割引価格でマンガを読むことができるキャンペーンを積極的に行っている
ここからはコミック.jpの特徴をひとつずつ細かく解説します。
コミック.jpで現在開催されている大型キャンペーン・セール情報はこちらを参照して下さい!
コミック.jpの30日間無料おためし
コミック.jpは月額料金制のサービスですが、コミック.jpを初めて利用する方に限り「30日間無料おためし体験」を利用できます。
「30日間無料おためし」を申し込んだ日から30日以内に解約の手続きを行えば、月額料金は発生しません。
※おためし期間終了後は自動継続となり、翌日から月額料金が発生しますので、継続を希望しない方は注意して下さい。

月額料金を払いたくない場合はスマホやパソコンのカレンダーに解約予定日を登録しておいたほうがいいね!
また、「30日間無料おためし」に申し込むと1200円分のポイントがもらえます。
1200円分のポイントはマンガの購入や、姉妹サイト「music.jp」での音楽の購入・動画レンタルなどに使うことができます。
※1200円以上の電子書籍購入や動画レンタルを利用した場合は、利用料金から1200円を引いた金額が請求されます。

これが友達が言ってた「コミック.jpに登録するだけでマンガ2~3冊を無料で読める」だね!
コミック.jpのサービス内容
電子書籍
コミック.jpに加入すると、35万冊以上の電子書籍マンガを購入して楽しむことができます。
さらに、無料キャンペーンや、割引キャンペーンを積極的に行っています。
コミック.jpの対応デバイス・ブラウザ
・Windows PC:Google Chrome,Edge
・Mac PC:Safari,Google Chrome
・スマートフォン、タブレット(iOS10以降・Android5.0以降を推奨)
姉妹サイト「music.jp」のサービス内容
姉妹サイト「music.jp」では以下のサービスを提供しています。
・楽曲販売:850万曲以上の楽曲を販売している
・動画レンタル:20万本以上の映画やアニメなどの動画をレンタルして楽しめる
・電子書籍販売:54万冊以上の本、小説、実用書などの電子書籍を販売
・NODまるごと見放題:NHKオンデマンドで配信中のすべての番組が月額990円(税込)で見放題
コミック.jpの利用料金と決済方法
コミック.jpの利用料金
コミック.jpは月額料金制のサービスで、以下のプランを提供しています。
1000コース(30日間無料おためし付)← 超オススメ!!!
・月額料金は1100円(税込)
・新規利用の場合は「30日間無料おためし」が利用できる
・「30日間無料おためし」に登録すると1200円分のポイントがもらえる
・毎月の登録日に1100円分の通常ポイントと100円分のボーナスポイントがもらえる(30日間無料おためし期間中はポイント付与対象外)
・コミック.jpトップページからの申し込みはできない。以下の専用ページからの申し込みが必要。
500コース
・月額料金は550円(税込)
・おためし期間なし
・毎月の登録日に550円分の通常ポイントと50円分のボーナスポイントがもらえる
1000コース
・月額料金は1100円(税込)
・おためし期間なし
・毎月の登録日に1100円分の通常ポイントと100円分のボーナスポイントがもらえる
2000コース
・月額料金は2200円(税込)
・おためし期間なし
・毎月の登録日に2200円分の通常ポイントと300円分のボーナスポイントがもらえる
・動画見放題サービスはなし
※通常ポイントの有効期限は付与日から180日間です
※ボーナスポイントの有効期限は通常ポイントの有効期限と異なる場合があります
コミック.jpで利用可能な支払方法
コミック.jpで利用可能な支払方法は以下の通りです。
・クレジットカード(Visa、Master Card、JCB、アメリカンエクスプレス、ダイナーズクラブカード)
・キャリア決済(NTT docomo、au、SoftBank、Y!mobile)
・楽天Pay
・Webmoney決済
・リクルートかんたん支払い
・BIGLOBE決済
※「30日間無料おためし」利用時は、キャリア決済(NTT docomo、au、SoftBank)とクレジットカード決済のみが利用可能となっています。
キャンペーン
コミック.jpでは、期間限定で多数のキャンペーンを実施しています。
2021年3月16日時点で実施しているキャンペーン数は何と130!ものすごい数です!
キャンペーンは「対象作品1~◯巻無料」「対象作品1~◯巻半額」といった内容が多いです。
参考までに、2021年3月16日時点で実施しているキャンペーンには、このようなものがあります。
コミック.jpのメリット・デメリット

コミック.jpのメリットとデメリットを僕なりにまとめてみたよ!
・30日間無料おためし体験ができて、無料期間中に解約すれば月額料金は発生しない
・30日間無料おためし体験登録時にもらえるポイントが1200円分と、他の月額制動画配信サービスと比較するとやや多い
・1000コース(30日間無料おためし付)に登録すると毎月1100円分の通常ポイントと100円分のボーナスポイントがもらえる
・無料キャンペーン、割引キャンペーンを積極的に行っている
・姉妹サイト「music.jp」も利用できるので、マンガもアニメもアニメ主題歌などの音楽も全部楽しみたい方にもオススメ!
・1000コース(30日間無料おためし付)の申し込みページがコミック.jpのTOPではなく、専用ページからのみとなっているため見つけにくい
・「マンガ読み放題」などの定額サービスがない
コミック.jpの評判・口コミ

実際にコミック.jp/music.jpを使っている人の評判やクチコミをTwitterで探してみたよ!
まずは良い評判・口コミから!
#music.jp で 「関ジャム年間ベスト10」特集してた! 仕事早い! そんで、あたいは どれを入れるか検討ちう(笑) #関ジャム
— すだち (@sudachiyade) January 20, 2020
スマホ買い換えた時に登録されてたmusicjpのポイントがめちゃくちゃ溜まってたのでNONAREEVESのアルバムをしこたまDLしてから解約したった
— haragon (@haragona) June 15, 2018

新作リリースや歌詞表示対応が早い、という声が多かったです!
解約し忘れてて気付いたらポイントが大量に貯まっていた、という怪我の功名的なツイートもありました。
続いて良くない評判・口コミ。
ドコモの解約の問題今あるけど、
昔に登録したhttps://t.co/MONroVzFCoも解約しにくくてこれも毎月金払って8年くらいなるけど未だに解約の仕方が分からない笑— 目の目の (@akinai90787738) February 26, 2021
https://t.co/BMZlnp3ZuL のコース退会で保有ポイント全部消えるのは警告が欲しかったな…
2000円飛んでったぞ…— しのっち (@otsukimi_stm) July 13, 2020

「解約方法がわかりにくい」「解約したらポイントが消えた」という声がいくつか見つかりました。
コミック.jp30日間無料おためしの登録方法
実際にコミック.jp「30日間無料おためし」の登録をしてみました。簡単にできましたよ!
1.下のボタンから「コミック.jp 30日間おためし登録ページ」にアクセスします。
※コミック.jpのトップページなど、他のページからは30日間おためし登録ができないので注意して下さい!
2.料金の支払方法を選ぶ
※私は「auで登録」を選びました
3.auの場合は暗証番号を入力して「登録する」をクリックするだけで登録できます!
NTT docomoとSoftBankもauと同じように簡単に登録できます。
Google ID/Facebook IDを選んだ場合は、Google ID/Facebook ID・パスワードの入力とクレジットカード情報を入力する必要があります。
「その他」を選んだ場合は「mopita」というスマートフォン向けの会員認証・課金決済システムサイトにてID・パスワードの登録とクレジットカード情報の登録を行う必要があります。
4.登録が完了しました。
1200ポイントがもらえています。
これでコミック.jp「30日間無料おためし」の登録が完了しました。
「TOPへ」をクリックするとコミック.jpのトップページに移動します。
コミック.jpのポイントを使ってマンガを購入して読む方法
これも実際にやってみました。簡単でしたよ!
コミック.jpのポイントを使ってマンガを購入する方法
1.検索欄に購入したいマンガのタイトルや作者名などを入力して「検索」をクリック
2.表示されたマンガの中から購入したいものを選び、「カートに追加」をクリック
※ここでは「鬼滅の刃 2」「鬼滅の刃 3」をカートに追加しました。
3.購入したいマンガを全てカートに追加したら「カートに進む」をクリック
4.「ポイント利用」欄には自動で価格が入っているので、「購入を確定する」をクリック
5.確認画面が表示されるので「はい」をクリック
6.購入が完了しました。
「ブラウザで読む」をクリックするとマンガを読むことができます。
コミック.jpアプリでマンガを読む方法(スマートフォン・タブレット)
電車に乗っている時や屋外にいる時など、Wi-Fiがない場所でブラウザを使ってマンガを読むと、通信料金が発生していまいます。
家の中などWi-Fiがある場所で購入したマンガをスマートフォン・タブレットにダウンロードしておけば、Wi-Fiがない場所でも通信料金をかけずにマンガを読むことができます。
ここではアプリ「music.jpブックリーダー」スマートフォンやタブレットにインストールして、マンガをダウンロードして読む手順を解説します。
1.アプリ「music.jpブックリーダー」をスマートフォン・タブレットにインストールする
iPhone、iPad
https://apps.apple.com/jp/app/music-jpブックリーダー/id949748954
もしくは「App Store」で「music.jpブックリーダー」を検索してアプリをインストールする
Androidスマートフォン、タブレット
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.mti.comic.book.viewer
もしくは「Google Play」で「music.jpブックリーダー」を検索してアプリをインストールする
2.「music.jpブックリーダー」を起動して「ログイン」をクリック
3.コミック.jpに登録した時と同じ方法でログインします
NTT docomo、au、SoftBank、Google ID、Facebook IDで登録した方は「他のサービスIDでログイン」に表示されているボタンをクリックします。
「その他」で登録した方はメールアドレスとパスワードを入力して「ログイン」をクリックします。
※私はauで登録したので「auIDでログイン」をクリックしました
4.auの場合は「ログイン」をクリックするだけで自動的にログインできます。
5.ログインに成功すると下のような画面が表示されるので「はい」をクリックします。
※電車に乗っている時や屋外にいる時などWi-Fiがない場所にいる時で、通信料金を使いたくない場合は「いいえ」をクリックして、Wi-Fiがある場所に移動してからダウンロードしましょう。
6.ダウンロードが終了するまで待ちます。
私のスマートフォンでは3冊ダウンロードするのに2分程度かかりました
7.ダウンロードが完了すると自動的にこのような画面に切り替わりますので、読みたいマンガの表紙画像をクリックします。
これで通信料金をかけずにマンガを読むことができます!
コミック.jpの解約方法と退会方法
コミック.jpには「解約」という手続きと、「退会」という手続きがあります。
似たような名前なので紛らわしい上に、「解約」と「退会」の違いが分かりづらいと思います。
そこで、「解約」と「退会」の違いについて丁寧に解説します。
さらに、解約方法と退会方法も詳しく解説します。
アプリを削除しただけでは解約・退会したことにはならない
まず大前提として、スマートフォン・タブレットにインストールした「music.jpリーダー」を削除しただけでは、解約したことにも退会したことにもなりません。
また、コミック.jpからログアウトしただけでも、解約したことにも退会したことにもなりません。
「解約」と「退会」はそれぞれコミック.jpの「メニュー」から手続きを行う必要があります。
コミック.jpの解約方法
コミック.jpの「解約」とは、「コミック.jpのアカウントは残した状態で月額プランの利用をやめること」です。
言い換えると「コミック.jpの利用を一時的にやめる」というイメージです。
「解約」の手続きを行うと、以下のような状況になります。
・購入したマンガなどの電子書籍や音楽は利用できる
・ポイントは消える
・月額プランを再度利用したくなった場合は解約したIDで申し込める
「解約」の手続き方法はコミック.jpのホームページに掲載されておりますので、解約したい方は該当するページをよく読んでから手続きを行うようにしましょう。
※上記ホームページでは「退会方法」として説明していますが、正確には「月額プランの解約方法」で、アカウント情報は残ります。
コミック.jpの退会方法
コミック.jpの「退会」とは、「コミック.jpのアカウントを削除すること」です。
言い換えると「コミック.jpを今後利用することはないのでコミック.jpを完全にやめる」というイメージです。
「退会」の手続きを行うと、以下のような状況になります。
・コミック.jpにログインできなくなる
・購入したマンガなどの電子書籍や音楽は利用できなくなる
・ポイントは消える
「退会」の手続きはWebではできないようです。
解約できていれば退会できなくても料金は発生しませんが、アカウントや個人情報を削除したい場合は、「お問い合わせフォーム」からアカウント削除を依頼して下さい。
まとめ
コミック.jpの特徴、料金、30日間無料おためし、評判・口コミ、登録・解約・退会方法などを解説しましたが、いかがでしたでしょうか。
この解説が少しでもお役に立てればとても嬉しいです。
※本ページの情報は2023年12月時点のものです。最新のサービス・配信状況などはコミック.jpにてご確認ください。